top of page

アクアライン経由木更津東ICから約3分!

千葉県袖ケ浦市の
イチゴ狩り・直売

イチゴ一粒
ICHIGOYA・SUN

いちごやサン

ごあいさつ

おいしくて、安全・安心な苺をたくさん食べにきてね!

お子様からおじいちゃん、おばあちゃんまで家族皆が楽しくイチゴ狩りが出来る快適な設備を整えております。
アクアライン経由木更津東ICから約3分!

 「安全・安心」のIPM技術を導入
立ったまま「イチゴ狩り」が出来ます

いちごやサンのコロナ対策

  • スタッフの検温と手指のアルコール消毒の実施。

  • 施設内の定期的な換気、清掃及び消毒の実施。

​いちご狩りのお客様にお願い

当園では、バッグ、リュックサック、ビニール袋などの持ち込みを一切禁止しています。これは、リュックサックやビニール袋による盗難やイチゴの破損が多発しているためです。いちご狩りのお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、品質向上と盗難防止のため、ご協力をお願いいたします。

いちごを頬張るこども
いちごやサンの特徴

ICHIGOYA・SUN

いちごやサンの特徴

いちごの高設栽培

1

先着順でのご案内(コロナ対策として)発券機を導入しましたので状況に応じて店舗端末から順番受付をお願い致します。

2

高設栽培なので立ったまま「イチゴ狩り」が出来ます

3

全面シート張りなので足元を汚しません

4

バリアフリーでベビーカー、車椅子でも安心

5

広くてキレイな多目的トイレはおむつ替えシート完備、ベビーカーや車椅子のままご利用いただけます

6

直売、全国発送いたします

7

無料大駐車場完備(大型バス不可)

ICHIGOYA・SUN【いちごやサン】 こだわりの減農薬!

「安全・安心」のIPM技術を導入しています!
IPM技術とは、農薬に対する依存度を減らし、天敵類や物理的手法などの防除手段を組み合わせた総合的病害虫管理技術のことです。

高設栽培は安全・安心面で適した技術です!

いちごやサンは、立ったまま「イチゴ狩り」が出来ます。
高設栽培なので、イチゴが空中に浮いています。直接口にするイチゴが地面につくことがないため衛生的で、全面シート張りなので足元を汚しません!
​おいしいイチゴを安心してお召し上がりください。

イチゴでハート
イチゴ狩りにいらしたお客さま
いちご狩り
いちごの種類
再生紙

​章姫 / あきひめ

akihime

果実の形が縦長の円錐形です。濃橙赤色で、果肉はすこしやわらかく、果汁が豊富でジューシーです。酸味が少なく、甘みのある口当たりの良いイチゴです。

再生��紙

​紅ほっぺ

benihoppe

果実はやや大きく、長い円錐形で、果皮は光沢のある鮮やかな紅色です。イチゴ本来の甘酸っぱさが楽しめる、大きくて食べ応えのある人気のイチゴです。

「章姫/あきひめ」と「紅ほっぺ」
どちらも頬っぺたが落ちるようなおいしさです。
たっぷりとお召し上がりください!
イチゴ

入園案内

いちご狩り受付

10:00~15:00

当日のご案内区画に食べ頃のいちごが無くなり次第終了いたします。

いちごのトッピング無料!(お替り自由)

練乳、ホイップクリーム、チョコレートソース

時間無制限の食べ放題!

いちごの量が少ない場合は、早めに営業を終了させて頂きますのであらかじめご了承ください。

注意事項を必ずよく守り、いちご狩りをお楽しみください

入園案内
イチゴ一粒

​農園案内

名称

ICHIGOYA・SUN【いちごやサン】

所在地

〒299-0212 千葉県袖ケ浦市三箇2088

連絡先

0438-75-8888

営業時間

10:00~15:30

いちごが無くなり次第終了となります。お問い合わせの上ご来園ください。

休業日

不定休
イチゴの生育状況によって営業日を決定致しますので、予めご確認の上ご来園ください。

ホームページ

お支払方法

現金・銀行振込・各種クレジットカード・電子マネーをご利用いただけます。

​業務内容

いちご園、観光農園、菜園、産直センター、自然農園、体験農園、農園、農業、農業サービス業、野菜栽培、レジャー農園

交通アクセス

​鉄道

JR久留里線・横田駅タクシー5分(詳しくはお問い合わせください)

お車

姉崎・袖ケ浦ICから県道24号線を右折後直進、約10分で右側です
木更津東ICから国道410号線を左折後直進、約3分で左側です

​【駐車場:料金無料】

その他

アクアライン経由木更津東ICから約3分

農園案内
お問い合わせ
bottom of page